イベント 来場予約 資料請求
MENU

【営業時間】
10:00〜17:45
年中無休(年末年始を除く)

お知らせ ・ ブログ NEWS & BLOG

ブログ

史跡 穴太衆積みの石垣

2020.08.07 草津展示場

こんにちは。

梅雨が明け、強烈な日差しが降り注いでおりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、本日は大津市指定文化財でもあります「穴太衆積み」の石垣をご紹介します。

大津市坂本では、延暦寺の里坊(僧侶の隠居所)や神社だけでなく古い民家の石塀に特異な石積みがみられます。

これが穴太衆積みで、自然石をそのまま積み上げる「野面積み」を代表する積み方です。

大津市の坂本、穴太(あのう)、滋賀里一帯に古くから住んでいた石工職人たち「穴太衆」の技術によるものです。

日吉大社表参道の里坊が並ぶ門前町では、現在でも美しい遺構を見ることができます

 

 

 

 

 

日吉大社表参道

 

戦国時代、織田信長が比叡山延暦寺を焼き討ちにした際、その石垣の堅牢さに驚いたというお話もあり、

現在全国にあるお城の石垣の8割以上が穴太衆たちの手掛けたものと言われています。

 

 

 

 

 

苔生した味のある石垣

 

滋賀県には歴史と触れ合えるおすすめスポットが数多くございます。

今はまだコロナのこともあり、なかなか難しいと思いますが、

安心安全な移動ができるようになりましたら、ぜひ観光にお越しください。

↓はおまけです。

 

 

 

 

 

朝の琵琶湖

 

 

 

 

 

 

坂本に住むお外の猫さん

 

お外の猫さんにしては毛並みがキレイだったので、家猫さん朝のお散歩だったかもしれません。

 

草津展示場

冨永

記 事 検 索

ARCHIVE