やまぜんホームズ
Semi order
- HOME
- セミオーダー
幸せを実現する家づくり。
「理想の家づくり」とは、どのようなものですか?
広くて大きな家、贅をつくした豪華な家…
いえいえ、広さや豪華さが
「いい家」の基準ではありません。
「家」は、住む人の人生を豊かにするため、
その人が幸せになるためのものです。
つまり、家を買うことは、幸せな人生を送るための
「目的」ではなく、「手段」であると考えています。
そのために、わたしたちは、住む人の「生活の質」が
高い住宅をつくり続けます。
QOL住宅を作るために
必要な2つの要素
経済性と合理性を備えた家、
すなわちコストパフォーマンスが高い住宅。
それが私たちの考えるQOLの高い住宅であり、
「QOL住宅」と呼んでいます。
ユニテハウス
6つのコンセプト
100年使える「箱の家」をつくる
なぜ、ユニテハウスは箱型なのか。
デザインの良さだけではない、
快適な住まいを求め続けたユニテが、
導き出した自由の秘密があります。
家づくり6つのステップ
やまぜんホームズのセミオーダー住宅
(ユニテハウス)は、
簡単に言うと
「機能を入れる箱」。
頑丈で長持ちする箱の大きさやデザインを決め、
そしてその中に機能を入れていきます。
6つのステップでは、それぞれに
豊富なバリエーションを取り揃えています。
きっとあなただけのお家が見つかるはずです。

-
STEP1 大きさを決める
様々な敷地の大きさや形状に対応する
サイズバリエーションを用意幅(間)×奥行き(間)×高さ(階)の
大きさのバリエーションが21type様々な敷地の大きさや形状に対応するために、ユニテハウスは建物幅(WIDE)と奥行き(DEPTH)の組み合わせでご希望のサイズをお選びいただけます。最小のユニテハウス(2040)であれば敷地の面積が88m²(26.62坪)から建築可能です。土地の形状や周辺環境に合わせた最適な配置ができるのはユニテハウスの特徴です。
-
2045[WIDE 2.0×DEPTH4.5]
-
3060[WIDE 3.0×DEPTH6.0]
-
4045[WIDE 4.0×DEPTH4.5]
-
-
STEP2 屋根を決める
シンプルで機能的な
4つの屋根タイプお好みに合わせて選べる屋根は4タイプ。個性的なデザインでチョイスしたり、機能性で選んだりとスタイルにマッチしたタイプをセレクトできます。
屋根の形状は>陸屋根・切妻・片流れ・R屋根の4type
屋根の形状は
陸屋根・切妻・片流れ・R屋根の4type
-
陸屋根
陸屋根とは、勾配のないフラットな屋根、もしくはわずかに傾斜はあるもののほとんど水平の屋根のことを指します。水平ラインを強調できるのでモダン住宅との相性がよく、今最も普及している形状です。
-
切妻屋根
切妻屋根とは、屋根の最長部の棟から地上に向かって二つの傾斜面が本を開いて伏せたような山型に合わさった形の屋根のことをいいます。日本では最も代表的な屋根形式といえます。
-
片流屋根
片流とは、一方向だけに勾配のある屋根のことです。雨水の流れがよく、採光なども取りやすいという利点があります。シャープで個性的な外観となり、北側斜線をクリアする上でも有効なため、狭小地や傾斜地の住宅に採用されたり、スタイリッシュな外観として和モダンな住宅に採り入れられたりもしています。
-
R屋根
R屋根とは、屋根の流れ方向にアールをつけ、曲面で屋根を構成する葺き方です。直線で構成される住宅に曲線を取り入れることで柔らかな印象を持たせることができます。
-
-
STEP3 窓を決める
個性を主張できる
多彩な窓タイプ自分だけの窓タイプを選んで個性あふれる住まいを。
三連のスリット窓やスクエアのものなど1・2階の窓の組み合せ16type
三連のスリット窓やスクエアのものなど
1・2階の窓の組み合せ16type
自分らしさを表現できる外観トータルデザイン
屋根:4type × 窓1F:4type × 窓2F:4type =64type自分らしさを表現できる外観トータルデザイン
屋根:4type × 窓1F:4type × 窓2F:4type =64type
-
陸屋根 2階:Type1
1階:Type3 -
切妻屋根 2階:Type2
1階:Type4 -
片流屋根 2階:Type3
1階:Type1 -
R屋根 2階:Type2
1階:Type1 -
陸屋根 2階:Type2
1階:Type2 -
R屋根 2階:Type1
1階:Type2
-
-
STEP4 外観を決める
選べる楽しさ広がる12色。
自分らしさを表現できます。街並みにフィットするネオホワイトやシルバーメタリック。ビビッドなオータムレッド、優しい風合いのカスタードイエローなど、個性あふれる12色をご用意しました。
外壁カラーバリエーション12type
外壁カラーバリエーション12type
-
STEP5 内観を決める
テイストの異なる12種類の中から
お好きなデザインを選べます。人気のシンプルモダンから根強い人気を誇るプロヴァンス、伝統的な和のテイストを現代風にアレンジしたジャパニーズモダンなど毎日の暮らしを楽しくする充実のインナーバリエーション。
内観デザイン12type
内観デザイン12type
-
1/12
シンプルモダン
直線基調で軽快感のある、機能的でシンプルなインテリアスタイル。
-
2/12
プロヴァンス
南フランス独特の暖かい色とデザイン。
-
3/12
スカンジナビア
スローライフを意識した、落ち着きと、ゆとりのある清潔感あふれるスタイル。
-
4/12
ジャパニーズモダン
伝統的な和のテイストを現代風にアレンジしたスタイル。
-
5/12
アジアン
東南アジア諸国および中国、タイなどのリゾート感があふれたスタイルです。
-
6/12
ログ
天然木の丸太を使った、スカンジナビアの伝統的な構法。
-
7/12
モダンRC
無機質で現代的な印象を与えるスタイル。
-
8/12
プレーリー
大草原の風景に映える、水平性を強調した美しい外観と、自然素材を生かした装飾が特徴。
-
9/12
アーリーアメリカン
17世紀初頭、ヨーロッパからたどり着いた初期の開拓者達が広めていった建築様式。
-
10/12
ジョージアン
イギリスのネオクラシシズムに当たります。優美で繊細なデザインの家具が特徴です。
-
11/12
チューダー
ハーフティンバーで飾る外観と同様に付梁や付柱で正統的なヨーロピアンスタイルを演出します。
-
12/12
ミッドセンチュリー
曲線を使った独特のフォルムやダークカラーを使ったデザインが特徴です。
-
-
STEP6 仕切り方を決める
スケルトン&インフィルが可能にする
増部屋・減部屋が自由な家づくり。ユニテハウスの特徴の一つが”スケルトン&インフィル設計”。1階はインフィルを配置し間取りを決め、2階は可変性のある間仕切りでライフスタイルに合わせた間取りを作ることが出来ます。増部屋・減部屋が容易に出来ることで、永く住みやすい住宅を実現します。
UNITE HOUSE
プラン例
3060
[WIDE 3.0×DEPTH6.0]
Plan Variation
1F1階床面積/18.00坪の場合
2F2階床面積/18.00坪の場合
ライフスタイルの変化による2階の間仕切り方(1階がLDK+フリースペースの場合)
※Sはスタンダードプランの略称です。-
新婚時代
2階は一つの大きな空間として使います。
-
子供の誕生
間仕切りをして主寝室を作ります。それ以外は子供の遊び場としても使えるフリースペースとして活用します。
-
第2子誕生
子供部屋をひとつ作ります。下の子供はしばらくは親と一緒に寝ますが、数年後には上の子供と共用で子供部屋を使わせます。
-
子供の成長
さらに間仕切りを追加して子供部屋を2つにします。中央のスペースは家族の共用スペースとして使います。
-
子供の独立
減部屋をし、使われなくなった子供部屋を有効に活用していきます。
その他にも・・・
例:LDK+ ストレージ LDK+ パントリー1階のLDKとの組み合わせは他にもございます。LDKのみの間取りも可能です。
これらはほんの一例です。
仕切り方はアイディア次第で
無限の可能性があります。 -
ユニテハウス3,000棟の実績から生まれた規格住宅「スマートユニテ」
S&I設計の思想はそのままに、厳選された40プランからお選びいただく事で
更にパフォーマンスを高めました。

創るのではなく、出会う。
40のプランから
「選ぶ」という家づくり。